動画アプリCapCutでカンタンに動画をトリミングする方法|FAQ#093

録画した動画のいらない部分を削除したいのですが、CapCutでのやり方を教えてください。

はい、CapCutでもトリミング(切り取り・分割)はカンタンにできます♪

目次

CapCutで動画をトリミング(切り取り)する方法

STEP
CapCutを立ち上げ、「+プロジェクトを作成」ボタンをクリック
STEP
編集画面の「+インポート」をクリックして、録画した動画をインポートする
STEP
インポートが完了すると、サムネイルが表示されます。
STEP
インポートした動画のサムネイルをドラッグ&ドロップで、下のタイムラインに落とす。
STEP
動画のプレビュー画面(プレイヤー)で動画を再生させ、切り取りたい時点で停止させ、画像の黄色の丸で囲んだボタン(分割)をクリック

黄色の丸で囲んだ「分割」ボタンでなく、その右横の「左を削除」や「右を削除」ボタンなら一発で削除できますが、安全策として「分割」ボタンをオススメしてます。

STEP
分割され、続きのコマが選択されている状態

「左を削除」ボタンをクリックした場合は、上の画像の左側は無くなってます。

STEP
削除したいコマをクリック(この場合は左側)して選択

上の画像の部分みでなく、編集コマンドは下に隠れているのでスクロールして必要な編集をしてください。

STEP
キーボードの「Delete」キーをクリックすると削除完了
  • 動画の途中を削除したい場合は、その前後を「分割」で区切り、いらない部分(真ん中)を選択して削除。
  • 動画の最後を削除したい場合は、必要な部分までで分割、いならい右側を選択して削除する。
    もしくは、必要な部分といらない部分との境で「右を削除」ボタンで削除。
STEP
動画のプレビューで再生してみて、やり直したいと思った場合は、戻るボタン(画像・黄色の丸のボタン)をクリックすると、削除する前の状態に戻ります。

上の画像の赤い丸で囲んだボタンは、「やり直し」のボタンです。
取り消した作業をやり直してくれます。
最初は表示されず、一回でも戻るボタンをクリックすると表示されます。

STEP
削除(切り取り)した後は、必ず再生して確認してから書き出してください。

「書き出し」は、画面右肩の「エクスポート」ボタンをクリックして解像度を選択して書き出せます。

CapCut関連記事

他、ご質問がありましたら、気軽にフォームよりお問い合わせください。
また、Facebookでご縁をいただいている方は、FacebookメッセンジャーでもOKです。

個別サポートも承っております。
ご希望の方はお問い合わせください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次