Zoomで共有した画面にコメントなど(注釈)を入れる方法|FAQ#042

Zoomで画面共有した場合に、フリーハンドで書いたりするのはどうやってするのですか?

  • Zoomのメニューに「注釈」というボタンがありますので、それをクリックすると注釈用のメニューが表示されます。
  • 「注釈」が見当たらない場合は、「…(三点リーダー)」(詳細)をクリックしてください。

画面共有後、Zoomメニューにある「注釈」をクリック

「注釈」用のメニューが画面上部に表示される

「注釈」メニュー詳細

  • 斜め矢印・マウス(一番左)
    …マウスでの操作、注釈メニューを移動させることができます。
    (上の画像の場合、一番左の斜め矢印が選択されている状態です。)
  • 選択(左から2つ目)
    …共有画面に描いたオブジェクトを移動させることができます。
  • Tテキスト(左から3つ目)
    …キーボード入力ができます。
  • 描画(左から4つ目)
    …フリーハンドで線が描ける(線の太さも選択可)、円形・四角形の図形が描けます
  • ✓スタンプ(左から5つ目)
    …⇒や☆などのスタンプ
  • スポットライト(左から6つ目)
    …マウスの先がスポットライトで見やすくなります。
  • 消しゴム(左から7つ目)
    …画面に描いたオブジェクトを1つずつ消すことができます。
  • フォーマット(右から6つ目)
    …色の選択、テキストのフォントサイズが選択できます。
  • ゴミ箱(右から3つ目)
    …画面に描いてあるオブジェクトをまとめて消すことができます。
  • 保存(右から2つ目)
    …現在の画面を保存できます。
  • ×(一番右)
    …注釈メニューを閉じます。

Zoomトップ画面のオレンジ色のボタンで即ミーティングルームを開くことができ、一人でも可能です。
画面共有も一人でも可能ですので、資料の共有や描画など実際に試して慣れておくといいですね。

ご質問などありましたら気軽にお問い合わせください。
Facebookでご縁をいただいている方は、メッセンジャーでもOKです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次